
MAIL:info@tomikawaya.com
株式会社 富川屋
代表 / ローカルプロデューサー
富川岳(とみかわ がく)
1987年 新潟県長岡市生まれ。岩手県遠野市在住。
岩手県経営・技術支援事業専門家。都内の広告会社(spicebox / 博報堂常駐)を経て2016年に岩手県遠野市に移住。Next Commons Lab 立ち上げを経て独立。デザインや情報発信を生業としながら、東北の豊かな地域文化に傾倒し、民俗学の視点からその土地の物語を編み直し、”いま”を生きる人々の糧とするべくフィールドワークや商品開発、デザイン、教育機関と連携した取り組み等様々なプロデュースワークを行う。
プロデューサーとして岩手ADC2018コンペ&アワード グランプリ受賞。
遠野文化研究センター運営委員。遠野文化友の会副会長。遠野遺産認定委員。宮城大学非常勤講師。
個人ブログ:https://note.mu/gakutomikawa
味噌漬け販売 通販サイト:https://tomikawaya.thebase.in/
取材/インタビュー記事
「ソトモノ」からの脱出。キレイごとでは済まない
”地域おこし協力隊”の地上戦記|ローカル泥臭コラム
400km離れた親子がITを駆使して、秘伝の「ご飯どろぼう」を販売中
え?これサイコロ?「極厚・鮭の味噌づけ」は最高のお取り寄せグルメ。
運営しているメディア

